就労に必要となる『職業準備性ピラミッド』とは?2022.08.27
こんにちは。コリード甲府の稀代です!
みなさんは、就労(就職)をしなければと考えたときに「自分に足りないものは、何だろう?」「必要なものは、何だろう?」と考えたことはありますか?
コリード甲府に通われている利用者さんに話を聞いてみるとこれといった明確な答えはなく、プログラムに取り入れているイベントや講座にも参加はしているがどんなことが身につくのかはよくわからないという方もいます。
そこで、コリード甲府ではプログラムに何故このイベントや講座を取り入れるのかを利用者さんに分かりやすく説明するために、職業準備性ピラミッドを使って説明をしています。
安定した就労生活を送る(継続する)うえで必要となってくるものを、上の写真のようにピラミッドに見立てて表しました。
「健康管理」
ピラミッドの土台となる部分です。まずは自分自身の心と身体の安定から整えていき、そこからひとつひとつを作り上げていきます。取り入れているプログラム:体力作り(ウォーキング・バドミントン・卓球バレー) など
「日常生活管理」
土台が出来たら、次に基本的な生活リズムを整えます。また、ストレスをため込まないように発散させることも大切なことのひとつです。取り入れているプログラム:外出イベント(公共交通機関の利用) など
「対人スキル」
これは、文字通りのままです。コミュニケーションを取るのが苦手な方が少しずつ話せるようになることや、団体行動が出来るようになることを目標としています。取り入れているプログラム:カードゲーム、ワークショップイベント など
「基本的労働習慣」
ここでは、社会にでたときに社会人として(人として)必要となることを身につけます。取り入れているプログラム:ビジネス講座(用語・電話の対応etc)、ハローワーク訪問(求人検索・相談etc) など
「職業適性」
最終段階、就職(働くため)に必要になるものを身につけます。
取り入れているプログラム:面接対策講座、履歴書作成 個人での取り組み:企業見学・実習
このように、ピラミッドの土台となる部分からひとつひとつを作り上げていきます。ただ単に、就労に必要なスキルだけを持っていても土台がしっかり出来ていないとバランスが悪くなり安定した生活を送ることはできません。
コリード甲府では、プログラムへの参加は強制ではなく自主性となっているので、興味のあるプログラムや自分にはこれが必要だと思うプログラムに参加をしてもらっています。
しかし、苦手なプログラムを「苦手だから」という理由で参加を避けてしまっている人もいます。苦手なものだからこそ参加をしてもらいたいので、そのような方には「まずは見学から始めてみませんか?」と声をかけています。
*コミュニケーションを取ることが苦手な方:座談会やゲームなどのプログラムで、最初はみんなの輪の中に入るところから始めてみる
*運動をすることが苦手な方:簡単な体力作りから参加をしてみたり、スポーツプログラムでは見学や得点係から始めてみる
など、徐々にステップアップしていくことを提案しています。
もし、就労のことで悩んでいたり不安がある方でプログラムに興味がありましたら、ピラミッドを土台から一緒に作って就労を目指してみませんか?
ご相談・見学・体験など、どんな些細なことでも気になることがありましたら、一度コリード甲府まで電話もしくはメールでお問合せください。
お問い合わせはこちらから👇
☎:055-288-0370
✉:info@colead-kofu.com (本ホームページのお問い合わせフォームからもOK!)