節分イベント👹鬼は~外!福は~内!2025.02.04
こんにちは。コリード甲府の守屋です。
昔から、一月往ぬる二月逃げる三月去る(いちげついぬるにげつにげるさんげつさる)と言います。
この言葉のように、1月はあっという間に過ぎていきましたね。
2月はさらに速度を上げて逃げるように過ぎていくと思いますので、
一日一日を大切に過ごしていきましょう!
さて、2月と言えば、節分です。
節分は「季節を分ける日」だそうです。
昔から季節の変わり目に邪気(鬼)が生じると考えられ、
「立春・立夏・立秋・立冬」の前日に鬼払いの行事がおこなわれていたそうです。
そのなかでも旧暦の大晦日にあたる「立春」は一年の邪気を追い払い、
新しい年を健やかに迎えるための特別な日。
そういった背景から、いつしか立春の前日を「節分」と呼ぶようになったそうです。
そんな節分にちなんで、コリード甲府でも節分イベントを行いました。
まずは、訓練室内に鬼に見立てたフィギュアを隠して探す、「宝探し系レク活動」を行いました♪
このような感じで訓練室のいたるところにフィギュアを隠しておきます♪
さあ、見つかるかな☺
みなさん一斉に訓練室のあちこちを探していきます。
隅々まで探している利用者さんもいました☺
しばらく探して、フィギュアを見つけた利用者さん♪
なんだか嬉しそうですね。
みつけたフィギュアはお持ち帰りです。いっぱい可愛がってあげてくださいね☺
ひとしきりフィギュア探しを行った後には気分を変えて、
コリードルールにアレンジした
「フルーツバスケット」ならぬ「節分バスケット」を行いました!
利用者さんの前に出て声を出すことに、初めは緊張する利用者さんもいましたが、
だんだんとリラックスしていき、わいわいと大盛りあがりでした。
最後にはみんなで、一年の無病息災を祈りながら福豆をいただきました。
今年一年、健康で過ごしていきましょう。
コリード甲府では、
楽しみながら取り組めるプログラムもイベントやグループワークを通して行っています。
ご相談・見学・体験なども随時受け付けております。
些細なことでも気になることがありましたら、
一度コリード甲府まで電話もしくはメールでお問合せください。
お問い合わせはこちらから👇
☎:055-288-0370
✉:info@colead-kofu.com
※(本ホームページのお問い合わせフォームhttps://colead-kofu.com/cms/#06からもOK!)